主な内容について


花「制作規約は、楽曲を登録するうえで、いいよって言わなければならないことなの。といっても、制作規約は読んで字の通りっていう項目が多いわ。それじゃあ、ちゃちゃっと終わらせるわよ。」

 

[楽曲作者のできること]

・「UTAUをはじめとした音声合成技術や、音声合成向けに提供される素材の紹介」に適した楽曲の提供

 

花「これは、UTAUやUTAU音源、UTAUプラグイン、UTAUエンジン、またはそれっぽいものの紹介に適した楽曲なら登録できるって話よ。……ぽいものっていうのは、UTAU以外でも合成音声の紹介目的ならいいよってこと。元々UTAU音源向けに作られたDEMOTAだけど、合成音声はUTAUだけじゃないわ。それにも使っていいし、そのことを知っておいてねって話。因みに楽曲規約で【このソフトや音源(または内容)には使わないでと定めることもできる】から、そのあたりは安心してちょうだい。」

 

・DEMOTA楽曲の登録解除の申請(楽曲関係者全員の同意が必要)

・自身が担当した素材の登録解除の申請

 

花「もしもDEMOTAに登録していることで不都合がある場合は、作者本人の意志によって登録を解除することができるわ。」

菜「寂しいでござるが、何より作者と楽曲のためでござる。ところで姉上、この【楽曲関係者全員】とは、誰のことでござろう。」

花「それはその楽曲を一緒に作った人全員って意味ね。主に作曲者、作詞者、編曲者とか。他の人が直接DEMOTA作りに関わっていたのならその方にも同意してほしいかな。あっ、でも使ったソフトやUTAU音源の作者、編曲の原作者には伝えなくてもいいわよ?DEMOTAに使ってほしいと言われて使った素材なら別だけど。この規約は、そういった人たちに【もうDEMOTAではないことにしたいと伝えて許可をもらってね】って意味なの。」

菜「ふむ、なるほどでござる……。ちなみに許可をもらえなかったらどうするのでござろう?」

花「その辺りは関係者の話し合いで決めてちょうだい。もし作詞者がDEMOTAの登録を解除したい、でも作曲者は解除してほしくない……なら、タイトルを変えて歌詞の登録だけ外すって方法もあるわ。歌詞はないけどメロディーはある。好きな歌詞を入れてねみたいな。まあ、なんかややこしいことになりそうだけど。喧嘩のないように、ね?」

 

[禁止項目(おやめください)]

・DEMOTAに登録している楽曲において、素材紹介を目的としない利用の許可。

※ただし楽曲作者には楽曲の著作権が帰属します。そのため、楽曲を目的に縛られず利用することができます。(DEMOTAとして機能しない可能性があるため非推奨)

 

菜「姉上、これはなにゆえでござろう。楽曲の著作権は楽曲作者にあるのだから、本人がいいよと言っていれば、良い気がするでござるが。」

花「うーん、ここはDEMOTA管理人と一緒に悩んでた所なんだけどね。別にこちらとしては、許可制にしてもいいかなっても思ったのよ?でも許可制にすると《音源紹介以外への使用許可が出た楽曲がDEMOTAとして機能しなくなる→楽曲作者が後悔するのではないか》《音源紹介以外への使用許可を出している曲が増えると、自分も許可を出さなければならないのかという雰囲気になるのではないか》《そんな楽曲が増えると、利用規約が機能しなくなる→DEMOTAがデモ楽曲として機能しなくなるのではないか》っていう様々な問題が出てくるの。だからこればかりは、目を瞑ってちょうだいね。」

 

・DEMOTA登録前にDEMOTA登録楽曲であると誤解を招くような表示。

 

菜「はて、これもなにゆえでござろう……。」

花「簡単に言えば、ユーザーの勘違いを防ぐためね。利用規約に反した内容を、ユーザーがDEMOTAだと思ってしまうと《DEMOTAはこういうものだ》と思われてしまうの。そうすると、利用規約を守ってもらえない、制作規約に反する内容のDEMOTAが勝手に配布される可能性があるわ。」

菜「DEMOTAは規約の上に成り立つものだから、土台が崩されちゃ困る、ということでござるな。」

※現在、楽曲作者本人が登録作業を行う(この規約が必要ない)方法を検討しております。

 

・原作者の著作権を侵害する編曲。

 

菜「著作権はDEMOTA管理人ではなく、楽曲作者にあるから、基本的に【その楽曲をどう使うかは楽曲作者が決めて良い】のでごさるが……。」

花「原作者の想いと、この制作規約に反しない範囲でやってちょうだいね。」

 

・利用するアップローダー、その他サイトや使用素材の規約に反する内容。

 

花「……まあよっぽどのことがない限り、違反することはないでしょうけど。一応確認しておいてちょうだいね。」

 

・楽曲規約を同梱しない内容。

 

菜「前々から疑問に思っていたでござるが、なにゆえ利用規約と楽曲規約を分けるのでござろう?随一規約を確認するのは、面倒でござる。」

花「それについては同感だわ。でも全て利用規約で定めようとすると、ガッチガチの規約になってしまうの。だから利用規約では最低限のことだけ決めて、あとは楽曲作者に委ねようってことになったのよ。」

菜「なるほど。楽曲を生かすも殺すも、楽曲作者次第というわけでござるな。」

花「そう。それに、楽曲作者にも好みや考え方というものがあるでしょう?それを反映するために、この楽曲規約はあるのよ。」

 

・楽曲規約にDEMOTA利用規約に反する内容を定めた楽曲規約。

 

菜「これを認めてしまったら、利用規約の意味がなくなるでござる。」

花「そうね。それに公序良俗に反する表現っていうのは、見てて気分のいいものじゃない場合が多いわ。ユーザーに不快な思いをさせないように、気を付けてね。」

 

[その他]

・作者本人が公開する表現において、注意書きのなかった内容による責任はその作者にあるものとする。(過度な暴力表現が含まれた歌詞などにおいて、DEMOTA管理人は責任を負わない=作者の自己責任とする)

 

花「デモ菜。あんた確か、死体愛好趣味や、死体破損表現が苦手だったわよね。」

菜「いきなりなんでござるか!?その単語を聴いただけで、背筋が凍るでござる。二次創作白雪姫の王子を思い出すでござるよ!」

花「まあ、あれは確かにグロいのが平気な人でも、トラウマものよね。こんな風に、人には苦手なジャンルがあるの。それは人それぞれ。じゃあデモ菜、今度はあんたは、デモッチに歌わせるデモを探すため、DEMOTA巡りをしていました。」

菜「うむ。」

花「すると突然、歌詞に過激な死体愛好表現が登場しました。」

菜「(゚∀゚)いやああああああ」 

花「そうよね。前もって知っていれば、嫌な思いをしなくて済んだはずよね。これはそんな人のために、注意書きをしてねって書いてあるの。」

菜「もし嫌な思いをしたと言われたら、どうするでござる?」

花「それはもちろん、注意書きをしなかった楽曲作者が悪いって話になるわ。利用規約で責任を負わないとしているのは【楽曲内容を確認して二次的に利用・公開した作品においてのみ】なの。つまり、嫌な思いをしてほしくなかったら、万が一のために注意書きをしてねってこと。」

菜「でも、自分が苦手なジャンル以外は、どんなジャンルがそれにあたるか想像つかないでござる。」

花「大丈夫。そんな人のために【いくつか例をあげてみた】わ。全部載ってるわけじゃないけど、もし注意書きに迷ったら、これを参考にしてみてね。」

 

花「さて、規約については以上よ。ここからは【注意しておいてね】という項目を解説していくわ。」

 

・楽曲はDEMOTA利用規約に従って利用される。

 

菜「これは分かるでござる。楽曲は利用規約に沿って使われるから、そのことを頭に入れておいてくだされということでござろう?」

花「その通り。あんたもやればできるじゃない。」

 

・同名異曲の場合、ユーザーが混同する可能性がある。

 

菜「同名異曲、つまり既に発表されている楽曲と同じ楽曲名を使うことは、一向に【構わない】でござる。シンプルなものほどかぶりやすいものでござるからな。」

花「ただし、同じ曲名を使うと、ユーザーが混乱しちゃう場合があるの。例えば話が通じなかったりね。オリジナルの楽曲名を使うことは強制しないわ。でも、そういった問題が出てくることは理解しておいてね。」

 

・DEMOTAは「調声内容に左右されずに素材を比較・宣伝できる楽曲の提供」を目指して作られたサービスである。

 

菜「ふふふ、これはつまり、ガッツリ調声と比較されにくい楽曲ということでござろう!」

花「そういうこと。なんだ、今日のあんた、冴えてるじゃない!」

菜「ふはは、拙者とてやればできるのでござる!それもっと、もっと褒め称えて良いのでござるよ姉上!」

花「ごめん、やっぱさっきのナシで。」

菜「冗談でござるよー……?」

 

・配布データに同梱されている内容を、一部当サイトに掲載する。(これはダウンロード前にどんな楽曲なのかをユーザーが確認しやすくするためです。掲載したくない内容があれば、登録申請の際にあわせてお伝えください。言い換えの指定も可能です。)

 

花「主に楽曲の詳細ページのことね。」

菜「楽曲の内容がダウンロードする前にわかるのは、地味だけど、便利でござる。」

 

花「それじゃあ、おまけ。強制ではないけど、こんな風だと使いやすいんじゃない?っていう内容をふたつ紹介するわ。」

 

・合成音声と対象素材を除いた、同梱データのみでカバーが完結するような楽曲。

・楽曲の説明や登録カテゴリがある楽曲。

 

花「ひとつめは、誰でもカバーできる楽曲ってこと。まあベタ打ちボーカルと伴奏を合わせるだけ、みたいにシンプルだと使いやすいんじゃないかしら。」

菜「《誰でも》というのがミソでござるな。」

花「そうね。DEMOTAユーザーには、MIXのみの字も分からない初心者ユーザーも含まれているの。できればそんなユーザーに配慮してねってこと。」

菜「例えばどんなことでござろう?」

花「強制ではないけど、タイミング調整をしなくてもMIXができるようにするとか、ユーザーがエフェクト加工をしなくても聞こえやすいように、予め伴奏に加工をしておくとか。」

菜「楽曲作者の腕が試される所でござる。」

花「そうかもしれないわね。ちなみにふたつめは、イメージに合った楽曲を探しやすくするためってところかしら。さて、次はDEMOTAに登録できない内容について。楽曲をDEMOTAに登録しようと思っているあなたは、自分の楽曲がこれに該当していないか、ちゃんと確認しておいてね。」